忍たま 思いだし

そいえば大事なこと忘れてましたけど、前説が変わってたんですのよ。マナーの悪さを取り上げられる事があったのを思うと納得の流れ。立ち上がったり騒いだりするのは禁止〜みたいな感じのが増えてました。手洗いうがいと同じぐらい、消音ハンケチも忘れずにね!あと、お隣さんとのお喋りは終演後にね!*1 で、前説といえば、お歌の前に土井先生の出席確認があるわけですが、昨日は、名前呼ぶ→(はい!×いっぱい)「うそつき!」(笑)を2回繰り返したのち、大変大きな声で「はしもとあつしーー!」言いましたw わたくしかなり後ろで観劇しておりましたが、だいぶいたね、はしもとあつしさん。半分近くはしもとあつしさんだったんじゃないかと。まー私は土井先生のそんなお茶目のおかげで開演前に涙目っすわ。あっちゃんいたかは知らないけど、あっちこっちのイベントによく見かけるスタッフさんは目撃したw 閑話休題。昨日は尼子先生がいらしてまして。カーテンコールの挨拶もそこそこに、仙蔵と小平太が客席までお迎え。*2ステージに上がった尼子先生。くのたまちゃんのマイクを借りて、そこからはもう尼子先生の独壇場w 関西の方なんですね。まーよー喋ることw ちょっと興奮した様子で、キャストそれぞれに感想を述べておられました。新吉役の人はドクタケもやってるとネタばらししたり、後は、土井先生とくのたまちゃん達の前説に思いっきり「ダメ」言いました。土井先生一瞬たじろいだのだけど、すぐさま、くのたまが可愛くって、土井先生の歌がかっこいいから、歌が耳に入ってこない、みたいな事言って、土井先生安堵したのちかなり恐縮してましたw 私も一瞬ドキっとした。恐らく会場全体が変な汗かいたはずw 尼子先生は知らない…ご自身の言葉の重みをw そして土井先生役の森本さんに「関西出身でしょ?」と突然。森本さん一瞬ためらいつつも「そうですねえ(笑)(関西弁のニュアンスで)」と返すと、土井先生は関西出身でひとりでノリツッコミをする設定なのだと教えてくださり、もっとやっちゃっていいのよみたいな感じでアドバイス?されてました。森本さんも楽しそうだった。後は赤壁のひげかっこいいとか山賊っぽくてかっこいいとか、仙蔵のビジュアルみて成功を確信した話をまたしてたり。そいえば、原作サイドほとんど実写化に反対している中、尼子先生とプロデューサーの方だったかな?2人だけは「観たい!」って仰ってたとか。後はグレードアップしたって話されてました。そしておもむろにまるめて持ってたA3サイズの紙を広げたと思ったらなんと、12年前に総合ビジョンから6年生を登場させないかと提案された時に尼子先生が描いたというイメージ画を拡大コピーしたものだったのです! ただし4人分。留三郎は9年前なので当時はいなくて、伊作は絵本からひっぱってきたのでないらしく他の4人だけでした。わたくし双眼鏡を持っておりましたので食い入るように見つめていましたが、ほぼ今と変わってなかった気がします。*3 4人とも嬉しそうにもらってて、実に微笑ましいヒトコマでした。

*1:後ろのお嬢さんたちずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっとひそひそしてて、舌打ちしてしまった

*2:仙蔵が手を取ってエスコートしたため、後で、仙蔵ファンと三津谷くんファンに謝罪してました。役得、とか言ってたけどw

*3:小平太のは桑野くんブログにのってます